病んでる
や
あの人病気っぽい
最近よく聞く
精神的にバランスを崩して
ちょっといつもの調子ではない人に向けて使っているようだ
そういっている人は
そのターゲットとなっている人が鬱だと思って
または鬱のような状態だと思って使っているらしい
僕はこの言葉が好きではない
判断が早すぎる
のと
軽率に使いすぎる
この言葉を使う人はだいたいその相手のいつもそばにいる人だ
本当にそうならば大変だ
早く手立てを打たなければ
手立てを打つ気がないのなら
決めつけるのはやめてほしい
自分の手に負えない状況になると
病んでる
というのはやめてほしい
誰だってちょっとやそっと自分のバランスを崩す事だってあるじゃないか
そうやって決めつけて自分のバランスを保つのはどうだろうか?
もうちょっと
待ってあげよう
あの人病気っぽい
最近よく聞く
精神的にバランスを崩して
ちょっといつもの調子ではない人に向けて使っているようだ
そういっている人は
そのターゲットとなっている人が鬱だと思って
または鬱のような状態だと思って使っているらしい
僕はこの言葉が好きではない
判断が早すぎる
のと
軽率に使いすぎる
この言葉を使う人はだいたいその相手のいつもそばにいる人だ
本当にそうならば大変だ
早く手立てを打たなければ
手立てを打つ気がないのなら
決めつけるのはやめてほしい
自分の手に負えない状況になると
病んでる
というのはやめてほしい
誰だってちょっとやそっと自分のバランスを崩す事だってあるじゃないか
そうやって決めつけて自分のバランスを保つのはどうだろうか?
もうちょっと
待ってあげよう
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
言霊ってのがあるからね。
簡単には使っちゃいけないだろうけど、使いがちよね!
GWの山でリフレッシュできたみたいだね。
人は皆、病んでるのかもしれない。
いつも不安定なバランスの中で、必死にバランスをとろうとしているのかもしれない。
自然の中で暮らしていても例外ではないのだから・・・
大事なのは心のバランスを崩していることに気づき、その心とうまく生きてゆくことじゃない?
いつも崩し、立ち直りの繰り返しだよ!日々ね・・
いろんな日があるさ!
その日々の中で楽しいことを見つけていこう!
ピース!
簡単には使っちゃいけないだろうけど、使いがちよね!
GWの山でリフレッシュできたみたいだね。
人は皆、病んでるのかもしれない。
いつも不安定なバランスの中で、必死にバランスをとろうとしているのかもしれない。
自然の中で暮らしていても例外ではないのだから・・・
大事なのは心のバランスを崩していることに気づき、その心とうまく生きてゆくことじゃない?
いつも崩し、立ち直りの繰り返しだよ!日々ね・・
いろんな日があるさ!
その日々の中で楽しいことを見つけていこう!
ピース!
2011-05-10 21:12 :
shin URL :
編集
shinさんへ
一体何時帰ってくるんだ。
一緒に酒を酌み交わしたいものですな。
飲むではなく
酌み交わすで。
ピース!
一緒に酒を酌み交わしたいものですな。
飲むではなく
酌み交わすで。
ピース!
2011-05-10 21:19 :
toku URL :
編集